logo

notion-blog の種類

一大ムーブメント みなさm色々やられています。

GitHub Topics as "notion-blog"

notion-blog-nextjs (始祖1)(shinさんの解説つき)

JavaScript x CSS

JavaScriptで書かれたソースの大元になっているようです。

notionを更新するとデプロイ環境でも自動的に反映されます。

しかしTypeScriptで構築したいため非採用。

解説

clip-iconhttps://www.youtube.com/watch?v=My9rXHRn8zc

JJKasperさんのnotion-blog(始祖2)(公式)

TypeScriptで書かれたソースで皆さんのnotion-blogの大元になっています。

かなるさんのnotion-blog

TypeScript x TailwindCSS

解説

clip-iconhttps://zenn.dev/kanaru/articles/801eb8add73ce9

Knobさんのnoblog

TypeScript x TailwindCSS

目次、いいね、コメント、機能豊富です。

特に目次機能に惹かれ、流用させていただくことにしました!

clip-iconhttps://zenn.dev/nbr41to/articles/474df7540c475c

astro-notion-blog

Astro x TypeScript

23年 Astroのnotion-blogがリリースされたようです。新たな潮流となるのでしょうか。

解説

clip-iconhttps://necco.inc/note/19508


Knob様のnoblogを元にサイト作成することにしました。

ポートフォリオを兼ねてソースコードはGitHubに公開しています。

開発開始の参考に

clip-iconhttps://youtu.be/eEP7CLqnRr0
clip-iconhttps://zenn.dev/milkandhoney995/articles/21be6e5c759e82