1. インスピレーションを得る
- canva でデザイン検索
- (stable difusion / dale-2 を試してみる)商用利用可能
https://www.youtube.com/watch?v=V1_x8w9fHbs&t=18s
- syopify logo で検索
2. Figmaで作成
- コミュニティで検索 土台をコピー
- 台形編集
- コンポーネント、バリアント、マスク
- カラーコードについて
- 白、黒はデザインの世界では使われない
- ダークモードについて
- アウトラインを入れる
- 文字編集
- プラグイン font picker
- logo + text
- auto layout
3. 出力
- フレームサイズについて
- 適切な余白について
- 1/3は確保
- ソーシャルメディアのフレームサイズ
- figma templates
https://www.figma.com/community/file/779517575644450137/Social-Media-Templates
https://www.figma.com/community/file/902612470789123675/Social-media-template
- Figma help page
https://www.figma.com/templates/social-media/
- 投稿するときはサイズにも気をつける 日本語ページ
https://www.comnico.jp/we-love-social/social-media-image-sizes-guide
- figma templates
- png svg について
- 解像度
- 900x900のgifをエクスポートしてから、gif変換ウェブアプリでリサイズすることで解像度が良くなった
- 透明背景にしないで、黒背景にすることで、解像度が気にならない。
- 余白なしverも作った
https://ezgif.com/
4. アニメーション
- プロトタイプ
https://www.youtube.com/shorts/OnRcu5rHgOE
- Figmotion
https://soft-no-sosa.com/2022/02/22/figma4/
- Giffy canvas
https://bagelee.com/design/figma-gif/
5. gif編集
- 無限ループさせる
他、リサイズも可能
https://ezgif.com/loop-count/
- ScreenToGifでgif画像の圧縮するときのオススメ設定 23MB→8MB ▲60%くらい圧縮できる。

- 背景を透過させる設定
Figmotionで出力するアニメgifだと背景がついてきてしまう。そこで白背景を透明にする。